【歯列矯正】矯正医が適正価格を教えちゃいます!

こんにちはー!ママ矯正医のたけこです。

矯正治療は料金が高く、たくさんの装置がありますよね!お金の事って大事だし、〇〇万〜って書いてるけど、適正価格なのかな?なかなか矯正医に本音を直接聞くことができない…

たけこ
たけこ

大丈夫です!矯正歯科医が

矯正の適正価格教えます!

矯正医からの視点でのお金の話を知りたい方向けです。なかなか聞けない料金内訳もふまえてここだけのお話も入れつつお話します!

お時間ない方は最後のまとめだけ見ていただければ、ざっくり料金がわかります。全て税抜きの料金でお話しますね。早速始めましょー!目次で見たいとこに飛べます。

1.矯正前のお金

1. 初診

適正価格:無料〜5千円

  • 内容:歯科医院でお口の中の状況をcheckし、矯正治療が必要か判断します。
  • 料金内訳:診察とご相談にかかる、矯正医や医院スタッフさんの時給です。30分や1時間お話をして無料は良心的!と思います。

ここだけのお話
矯正医がこちらの患者さんの治療は当院では難しい!と思う事もあります。例えば、手術が必要な場合、手術ができる医院にご紹介します。ここで、自分の力量と医院でできる事を見極めれる先生はgoodです

手術が必要なのに、無理に矯正だけで治療する場合、時間もお金も更にかかる可能性もあります。

初診で大事なのは先生とご自身が合うか見極める!です。矯正治療は長期間なので、この先生にならお口の中を任せれる!質問しやすそう!など感覚が大切です。初診は無料の医院も多いので、2、3件回ってご相談する事をオススメします!

2.資料採得と診断

適正価格:3万〜5万

  • 内容:虫歯のcheck、口の中の写真、お顔の写真、口の中の型取り、噛み合わせの型取り、レントゲン写真の撮影(パノラマ、セファロ)、必要があれば歯科用CT撮影をして詳しくお口の中の状況をチェック。
  • 料金内訳:型取りの材料費、レントゲン撮影料金などです。矯正医の診断料金。
  • 資料採得がとても大切です!資料を元に、どのような治療が必要か決定します。
  • 矯正医は模型やレントゲンを確認して、どの治療方法が患者さんにとって最善か考えます。

ここだけのお話

セファロ撮影(お顔の横顔と正面のレントゲン写真)はしてくれる病院ですか?

セファロ撮影は骨の前後的左右的バランス、歯の傾きをcheckし治療方針を決定するために大事な資料です。

逆にセファロ撮影がないと何を基準に治療方針を決めているか不明です…。

セファロを撮影してくれる医院はgoodです!

3.カウンセリング

適正価格:無料〜3千円

  • 内容:お口の中の状況の説明、治療方法についてご提案。患者さんの納得のいく治療方針を決定します。
  • 料金内訳:ここは上記の資料採得、診断に含み無料の場合が多いです。

ここだけのお話
遠慮せずに分からない事はたくさん質問してください!

例えば歯を抜く必要があるなら、なぜ必要か患者さん自身が聞くことも大切です。

しっかり患者さんにご説明できる先生がgoodです!

2.矯正中のお金

1.矯正治療の基本料金

適正価格は装置によって違います!装置の料金と技術料金です。

治療方法使用装置
部位
適正価格一般的な料金
ここだけのお話
表側金属80万
前後
60万〜90万
表側金属
前歯は透明
80万
前後
70万〜100万
金属のみより高い。
裏側上顎、下顎
両方裏側
130万
前後
100万〜150万
1番値段が高く、1番技術力が必要。
抜歯をして、上下裏側の治療で
キレイに治せる先生は相当の腕があります!
裏側上顎、下顎
どちらか表側
100万
前後
90万〜
120万
こちらも技術力が必要。
マウスピース80万
前後
10万〜100万
安すぎる価格は選ぶ時に注意が必要!
横にスクロールしてみてください
※たけこが勤務してきた医院の料金を参考

ここだけのお話
最近目立たなくて、取り外しもできるマウスピース矯正を安価でできる医院も増えています。
マウスピースは患者さん自身が使用してくれないと、治療結果が思うようにいかない場合もあります。
先生はマウスピース以外の治療も提案してくれますか?
他の治療もできる、矯正の知識と技術のある先生を選んでくださいね!

子どもさんの治療はまた違う料金設定のところが多いです。

子どもの時の治療に40万、大人になってから40万と2回に分けて料金を頂くところも多いです。

2.毎回の処置料または調整料

適正価格:2千円〜5千円

  • 内容:通院のたびに支払う料金。
  • 料金内訳:歯のクリーニング料金、ワイヤー料金、ブラケットなどの装置の料金。
  • 処置料を頂かず、最初の基本料金だけのお支払いのトータルフィー制度の医院も増えています!
ここだけのお話:トータルフィー制?

矯正治療の料金設定は大きく分けて2つ。
①トータルフィー制:最初に基本料金を多く頂く。追加料金なし。

②矯正料金+処置料制:基本料金は通常。毎回の処置料、調整料を毎月頂く。


患者さんにとっては①のトータルフィー制の方が最初に支払う金額が分かりやすくメリットがあるように感じると思います。私は…②矯正料金+処置料制でいただくようにしています!


歯を抜いたり難易度の高い患者さん

:通院回数も多く、合計料金が高くなります。

歯を抜かず比較的軽度な患者さん

:通院回数は少なく、合計料金は低くなります。


患者さんの状況によって、治療回数、期間も違うため、全員一律のトータルフィー制だと比較的軽度な患者さんが割高感になる可能性があります。

更に治療の難易度によって最初に基本料金に値段の差をつけるよりも、治療回数、期間の差で患者さんの合計料金に差が出る方が不公平感がなくて良いのではと思ってます!

うーん実際どちらが患者さんにとって良いのか迷うところですね!

3.矯正後のお金

1.保定治療費用

適正価格:装置料金の2〜5万

  • 治療後に後戻りを防止します。
  • 後戻り防止装置(保定装置)を使います。
  • 料金内訳:保定装置代です。

ここだけのお話
だいたい保定期間は2年と言われてます。

歯が元に戻ろうとするので、保定装置や噛み合わせをチェックし防ぎます。

本当のところ、保定治療は一生と思ってもらった方が良いです。

年齢とともに肌や体型が変わっていくのと同じで、お口の中も変化します。
保定装置を夜だけずっと使う方が矯正後の歯の安定はgoodです!

2.保定観察料

適正価格:2千円〜3千円

  • 来院ごとに装置checkしてもらい、支払う料金です。
  • 無料の場合もあります。

4.その他必要なお金

1.抜歯の時の値段
  • 小臼歯は1本3千円〜5千円
  • 親知らずは1万5千円〜

ここだけのお話
矯正治療は自費なので、矯正治療のための抜歯は保険にはなりません!
そのため、医院によって価格に違いがあります。
親知らずの抜歯が難しい場所にある場合は、大学病院の口腔外科口腔外科で勤務経験のある先生をオススメします!(日本口腔外科学会の認定医以上の先生を選ぶと良いです!)

2.矯正用アンカースクリュー
  • 骨に小さなネジを打って、矯正する方法です。
  • 材料費込みで適正価格は1本3万〜5万ぐらい。
  • 上顎にも下顎にも打つ事が多いです。

ここだけのお話
歯科矯正用アンカースクリュー、TAD、OAS、ミニスクリューなど様々な呼び方をします。
最近になって保険治療でも使用できるようになりました。
この装置の開発で今まで出来なかった治療が可能になりました!
この治療をされる方は難易度としては高いと思います。

5.まとめ

矯正料金まとめ

矯正前のお金

1. 初診

適正価格:無料〜5千円

2.資料採得と診断

適正価格:3万〜5万

3.カウンセリング

適正価格:無料〜3千円

矯正中のお金

1.矯正治療の基本料金

2.毎回の処置料または調整料

適正価格:2千円〜5千円

治療方法使用装置
部位
適正価格
表側金属80万前後
表側金属
前歯は透明
80万前後
裏側上顎、下顎
両方裏側
130万前後
裏側上顎、下顎
どちらか表側
100万前後
マウスピース80万前後
※たけこが勤務してきた医院の料金を参考

矯正後のお金

1.保定治療費用

適正価格:装置料金の2〜5万

2.保定観察料

適正価格:2千円〜3千円

その他必要なお金

1.抜歯の時の値段

適正価格:小臼歯は1本3千円〜5千円、親知らずは1万5千円〜

2.矯正用アンカースクリュー

適正価格:1本3万〜5万ぐらい。

以上!

【歯列矯正】矯正医が適正価格教えちゃいます!

でした!

安すぎる医院の方が注意!と思います。何度も追加料金が必要な場合もあるので最初によく聞く事が大切です。

料金は医院によってさほど違いはないと思いますが、治療する装置によっては大きく変わりますよね!

高い装置を選んだけど、技術がその先生にあるの?と見極める目も大切ですね。

2、3年通院すると基本的に100万は超えるかと思います!かなり高い…

矯正医選びって本当に難しい!

今回書ききれなかった

矯正医が教える良い矯正医の選び方10個のポイント!も良かったら読んでみてください。

またお会いしましょー!

たけこ

↓参考になった!と思えたらクリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村